ご入居者に対して、食事・入浴・排泄等の介護その他日常生活及び療養上のお世話を行うことにより、ご入居者が有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活が営むことができるよう支援します。
 
 
		 
| ご入居者の人格を尊重し、ご入居者の立場に立った個別の介護サービス計画を作成し、必要とする適切なサービスの提供に努力します。 当館はご入居者が有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活が営むことができるよう、人格を尊重した立場で個別の介護サービス計画を作成し、必要とする適切なサービスの提供に努力します。 また、普段の何気ない会話やご様子にも気を配り、より質の高い心のこもったサービス提供を目指し取り組んでいます。介護サービスを型にはめて提供するのではなく、ご自身で「出来る事」「出来ない事」を共に考え、決定していただき、尊厳に重きを置いた介護サービスを実践します。 | 
| 住所 | 兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目2‐14 | |
| アクセス | JR神戸線「神戸駅」から約800m(徒歩約10分) 神戸高速鉄道「西元町駅」から約300m(徒歩約4分) 市営地下鉄「みなと元町駅」から約400m(徒歩約5分) | |
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 2012年09月 | |
| 権利形態 | 賃貸借 | |
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://elegario.com/ | |
| 事業主 | 株式会社ユーキャン・ライフパートナー | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 21平方メートル〜 | |
| 入居条件 | 自立: 入居可 要支援: 入居可 要介護: 入居可 | |
| 入居時費用 | 入居時費用:33,900,000円〜108,000,000円初期償却率  15% 償却期間 一般居室14年(168ヶ月)、介護居室7年(82ヶ月) 解約時返還金の算定方法 (入居者が1人の場合) 基本入居一時金×償却部分の額の比率(85%)÷(入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) (入居者が2人入居で、一方が死亡又は退去した場合) 追加入居一時金×償却部分の額の比率(85%)÷(入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数)×(一方が死亡又は退去した日から償却期間満了日までの実日数) (介護居室の場合) 介護居室基本入居一時金×償却部分の額の比率(80%)÷(入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの実日数) ※上記につき入居一時金の償却期間を超える場合、返還金はございません。また、追加徴収もございません。 | |
| 月額費用 | 月額:143,000円家賃 − 管理費 80,000円 食費 63,000円 | |
| 別途必要費用 | オムツ代、医療費など | |
| 居室数 | 182 | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | (1)医療法人社団神鋼会 神鋼病院 (2)田渕クリニック(テナント) | |
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | - | |
| インシュリン | - | |
| 気管切開 | - | |
| 筋萎縮性側索硬化症 | - | |
| 経管栄養 | - | |
| 在宅酸素 | - | |
| 褥瘡(床ずれ) | - | |
| 人工呼吸器 | - | |
| ストマ(人工肛門) | - | |
| 透析 | - | |
| 糖尿病 | - | |
| 認知症 | - | |
| バルン | - | |
| ペースメーカー | - | |
| IVH | - |